ナイフの缶詰

心は少年、身は中年。常に好奇心を持ち、全てのものに感謝しながら、気づいた事を書いていきたい。

そうか、まだこれでは足りなかったということが

体形を変えるために必要なたんぱく質の量の事です

 

炭水化物をカットして、脂質とタンパク質の量を多めにしながら、筋トレは継続する

 

これが、ぽちゃから脱出して体を引き締める唯一の方法

 

さらに、MTCオイルやココナツオイルを入れて、脂肪の燃焼効率を上げれば効率があがる。

 

 

そうやって、ずいぶんと、スッキリとしたし、スリムな部類には入ってきましたが、筋肉質には程遠い、というか、体脂肪率が20%前後で足踏み。

もともと若いころは、やせ形の体質だったので、これはもう、あきらめるしかないかなと思いながら、

 

「本当に足りてる?」を再計算してみた

 

一回の食事でお肉を100g取ったとする。大体タンパク質の量は20%なので3食とると20g×3で60gになる。

食事で補えるタンパク質は60gそれ以外をプロテインに頼ることになる

プロテインを買って注意書きを読むと「一食当たり20g」って書いてある。タンパク質量は大体80%なので18gとれることになる。

これを朝と夜寝る前にとると36g

60g+36g≒100g

で大体100g 成人男性として これでOKかな?少し少ないかな?

と思っていたら、大間違いでした!!!

 

これは、今の体形を維持するのに最低必要な量

もしも筋トレをして、筋肉量を減らして、基礎代謝を上げて、体脂肪率を減少させたかったら、

かったら、、、

1日200gは必要だそうです。詳しくは以下参照

筋力トレーニングと食事(3)|北島達也 オフィシャルブログ 「トレーニングをしてすぐに効果がでなければ、何かが間違っている」 Powered by Ameba

 

筋肉を増やすために必要な量の50%しかとっていなかったわけです。

でも食事でのタンパク質吸収には限界があるので、やっぱりプロテインで何とかする。

140gのタンパク質をとるには、約170gのプロテインが必要

一食20gだと8回!!!

これはどうしようもないので、一食を40g(スプーン6杯)に変更

これを食間にとって1日3回!

ちなみに一回でまとめて40gは吸収できませんという人もいますが、この辺は結構根拠があいまいなようで、40gくらいとれるという人もいる。自分の都合に合わせ吸収できる説を採用することに

いやー、筋肉で太るのって大変なことなんですねぇ