ナイフの缶詰

心は少年、身は中年。常に好奇心を持ち、全てのものに感謝しながら、気づいた事を書いていきたい。

アンガーマネジメント

自分の怒りを積極的にコントロールするって考え方があるそうです

 

日本だとこの分野は長い間宗教が担当していたと思う。

 

心理学的にアプローチするやり方もあり、本も出てました

 

 

自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック

自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック

  • 作者: 安藤俊介
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2016/09/10
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 

 

これ読みかけですが、なかなか良い

 

怒りとは、コップから溢れた水の事

コップのサイズを大きくしてやるか、水が流れ込まないようにしてあげないと根本対策にならない

「XXあるべき」という、自分にとっての常識と現実のズレが、コップに流れ込む水の正体

なるほど

 

怒る人のパターンを6つに分けて解説してある

 

怒りのツボや特徴、上司がこのパターンだった場合の対処法、部下の場合、パートナーの場合

怒っている人をさらに怒らせないようにするコツ

自分自身の場合は、何を見直すことで、怒りをマネージメントできるか

なかなか興味深い。

 

仏教にも似てる気がするけど、宗教なしで説明される方が個人的には受け入れやすいです

ナイフ